1日、行ってきました2006/04/02 02:08

お腹大きいでしょ
ちょっと時間があったので内海府K川へ行ってきました。お天気はマアマアでちょっと寒いかなってとこです。雪は見えません、歩きやすいですが積雪時に押し倒された倒木等があるので少しジャマなところありですね。流れは大幅に変わってないですが木々が流されてチョットじゃまなところもあります。水量少し多め、透明度とてもきれい(釣れにくいかな)で見え見えです。釣果は小さいのが1匹と40cmぐらいのが1匹でたので写真だしときますね。お腹は何を食べたのか知りませんが、ボテボテでした。水温はかなり冷たい(触った感じ)ですけど雪代終わったのかどうかわかりません。

日誌2006/04/10 23:45

水量チェックの川
この川に魚はいませんが、我が家から500mぐらいの国道沿いなので、いつも通りすがりに水量をチェックすることにしています。

日誌2006/04/10 23:50

この信号機のところです。もちろん、ここをみると佐渡の川の全部が分かるわけではないんですが、目安にはなります。旧両津NTTのすぐそばです。この川の上流できっと田んぼへの取水もやってるはずなので、そのへんも考慮しなくてはなりませんけどね。特に田植え時期はあまり当てにはならないかも?ちなみに我が家はこの方向(西...両津港へ向けて)で4~500m先の右側です。

日誌2006/04/10 23:57

今(4月10日)でこのくらいの雪です。桜はまだ蕾です。16日仲間うちで花見計画してますが、どうなることやら。

日誌2006/04/11 18:37

午後ちょっと内海府S川へ行ってきました。国道を左折して100mぐらいの所から見た山の雪です、水の色や量からみますと雪代がまだ混じっている状態のようです。

日誌(スタック)2006/04/11 18:41

途中で危うくスタックするところでした。雪はほとんどないんですが、融けた雪が道の中に十分しみこんでいて、外から見た目は乾いているように見えて、実は場所によると中が軟らかい状態なんですね。すぐに止めて、深く潜らないうちに降りて自力で押して(雪のときと同じように)少し移動させてからまた乗って、ゆっくりバックしてうまく脱出しました。もう少し左側を通過すればよかったんですね。もうタイヤはノーマルですし、2駆なので注意が必要です、秋でも落ち葉でスリップして、坂を上れない時だってありますから。

日誌2006/04/11 18:51

釣果は20~30cmの小さいものが10匹ぐらい(数えていませんでした)でしたが、ここもまだ人が入った跡はなかったです。土日には誰か来てるかなとも思ったんですが、でもまだ景色よくないです。まあ、いい運動になりましたけどね。水量は多めでやや白っぽい色なのでやはり雪解け水なのでしょう、水温も低め(計測器ないので触った感じですが)でエサ釣りやフライはちょっと厳しいかも?水温に関しては我が家の水道でもわかります、水源が湧き水ですから、おおまかな予測できます。お天気は曇りで風もなく気温は17℃ぐらいです。

2006/04/15 13:11

近所の神社にある桜です、今日(15日)行ってきました、といってもただ通りすがりに寄って写真撮っただけですけど。我が家のひとつとなりの通りになります。