日誌(比較1)2006/08/01 00:32

先週の土曜日あたりからいいお天気が続いています、そろそろ梅雨明けですね。

写真は去年の後半に撮った、外海府T川の車止めにあるダムのところです。大雨の後にこんな風に埋まってしまいました。

時期になるとサクラマスがたくさんここまで上がってきます、でもこんなに埋まってしまうと何処に隠れるんでしょうか?真ん中あたりにはかなり奥までトンネルになっているのでそのへんに非難してるのかも........。

でも、また大雨が降ると再びプールになるので大丈夫。

日誌(比較2)2006/08/01 00:42

この写真は昨日(30日)いつものK氏と行った時に撮ったものです。まだ水量多くて釣れませんでしたが、この2.3日内がベストかも?

でも太陽もしっかりでているので、そのへんはキビシイかもしれませんね。

こういう状況が繰り返し続くんですね、いいタイミングでその場に立てば貴方にもチャンスが.......。

日誌(キノコ)2006/08/01 00:50

メインの川に沿って歩いて(釣りをして)いると小さな支流を越えたり、それに沿って迂回したりする事があります。

湿った倒木などの一部によくキノコがくっついています。見るからにおいしそうですが、そちら方面の知識がないのでどうもお持ち帰りする気になりません。

写真のキノコは食べられそうな感じですが何でしょうね(ナメコ)?こんなのは養殖ではないので持って帰ってもno problemです。でも椎茸なら分かりますがこちらは養殖なのでproblem きれいに並べてありますから余計お持ち帰りしにくいです。

日誌(比較3)2006/08/02 01:03

T川の前回のダムの一つ下の段ですね、こちらの方が分かりやすい(水量、大きさの)かもしれません。

ここは車止めの場所もいくつかあり、キャンプもできます。キャンプの方は後始末をお願いします。けっこうゴミがそのままってことあります。

GW中はこの車止めまでの間に数組、数台の車が点在してラッシュになってました。でも都会からの同行者は”あまい、あまい”と一言、本土はかなり混み合ってるんですね。

こちらが去年の部です。

日誌(比較4)2006/08/02 01:13

そしてこちらが先日の部です。

この川は景色もよくフライも佐渡としては振れるほうでしょう。この場所までもなかなかいいですが、ダムの上も二つに分かれていて、右は短め、左は魚止めまでかなり長く楽しめます。

魚止めのポイントは見た目で分かります。また途中でやめる場合、よく見ていれば帰りの山道も見つけられるはずです。ちょうど入り口付近まで帰れます。

今日は関東方面からのTさんが入ったそうです、水量多目とは言ってましたが、何匹かは釣れたみたいです。

日誌(買い物帰り)2006/08/03 01:10

買い物帰りに寄ってきました。

水量多いですね、でも小物しかでてきません。ここは近くのN川ですが道が痛んでますね。アスファルトがいびつになっていたり、砂利が道に散乱していたり、やはり雨が続いた影響でしょう。

看板に通行止めの表示がでています。ここは尾根伝いに道が走っているのですが、問題の箇所は一箇所ってことはないでしょう。外海府の岩谷口付近も通行不能です、トライアスロンにも影響するかもしれません。

今月中またでられるかどうか??

日誌(おっと!)2006/08/05 00:58

写真は少し前のものですが.......かかりが浅くてよく釣り損ないます。

最近では、最初から針にカエシの部分のないものもあるんですね。釣りを始めたころは単純にカエシの部分をヤスリなんかで削っていました。

あるときフッと気づきました、ラジペンで潰せばいいんですね、そっちの方がゼンゼン楽です。スピナーなら一個、ミノーだと二個(そこに針は3本)もついてるのでカエシはない方がリリースの祭に素早くできてお互いの為にもいいですから。

でも暴れたり、かかりが浅いとはずれる事もしばしばです。U君はナチュラルリリースと言ってましたがそう言えばそうですね。どうせ帰すんだからいいといえばいいのかも?

それにしてもミノーの場合、お腹の部分の針がいつもラインに絡んでムカつきますが、なんとかならないものでしょうか?尻尾の一個だけにしてみようかと思ってます、でも以前スピナーの三つある針の内二本をペンチで切り取って一本針でやってみましたがGETできる確率が半分以下になりました。

基本的に大物狙いで疑似餌が大きいので、それだけでも小さい魚君たちに迷惑かけてます、確率悪くてもカエシの部分だけは気にしてるんですが。

日誌(反転)2006/08/07 23:59

今日は七夕祭りの初日でした。子供の山車やおけさ流しがあり、流しの方はお仕事でPAやりました。無事終わりましたが、さすがに疲れましたね、釣りだと疲れないんですけど......。

さて写真が見つかりました......元気良く反転岩魚です。どちらかというと岩魚ってノソッとしていて動きはシャープではないというイメージなんですが、たまに異様に元気がいいのがいます。こうやって暴れておけば、針がはずれて脱走成功ってこともしばしばですから、とりあえずは暴れてみた方がいいかも。

明日は花火大会です。またPAで一仕事、そして10日はたのまれバンドでドラムを叩きます。きっと力がでそうにないので生ドラムやめてエレドラにしましょう、軽くたたいてもヘビーサウンドでるので。

日誌(ロッド)2006/08/09 00:48

花火のPA終わらせてきました、やっぱり疲れた。

近年やってる水中花火はおもしろいですけど、毎年見てると普通のはちょっと飽きてきますね。今年は100連発がありまして、連続はいい感じ 田舎の花火は間延びするのが多いですから。

ちょうどロッドの保守点検をやっていたので、いつも使ってるロッドの写真を撮ってみました。

キラク製のSP-5か6EXという 仕舞いこみできるやつです。藪の中や崖を登ったりする時は短くできるので効率よく動けます。でももう何年か前に廃盤になったそうです。

2年前にネット上で最後の一本を購入 その後何とかやりくってまだ使ってます。最初は5千円くらいだったのが最後には1万円以上になっていました。最初に購入したのは渋谷の山水でした、なつかしい!

いいお天気が続いています、特に今日は暑かった。台風は何処へ向かうのか?ミンミン蝉、アブラ蝉の声が聞こえています。

日誌(海水浴)2006/08/10 23:10

今日はライブの日ですが、知りあいのお孫さんを案内してきました。

希望はいい海水浴場ということなので、平松がいいだろう思い午前10時過ぎに姉妹二人(女子高生と大学浪人中の女の子)をピックアップ、でも真っ直ぐ海というのも技がないな.......ちょっとS川に寄って渓流の景色でも見てもらうことに。

雨の後遺症ですね、道が荒れています。短パンでも入れる場所で一休み。蝶だ虫だとにぎやかな娘達です。都会育ちだからしょうがないか。下流のポイントで20cmくらいの岩魚が釣れたので写真を撮ったりお姉ちゃんにリリース体験してもらいました。

さて平松は.....プライベートビーチになってます、ぜいたくな海水浴です。午後ライブの支度があるので二人には監視員なし、帰りはバスでね 時刻表渡しておきました。夕方TELがあって無事帰宅したそうです、ちょっと心配してたのでよかったよかった。

写真はちょっと離れていたので二人はちっちゃく写ってます。