今年の七夕前夜祭2010/08/20 01:24

七夕前夜祭
だいぶ遅くなっちゃいましたが....やっと写真が手に入ったので。

息子が 中学卒業後初めて夏の佐渡に帰ってきたので、七夕中は手伝いを兼ねて同行。デジカメも私のよりいいものを持っているので、撮影もお任せで。

でもなかなかこちらにデータが届かず、本日やっとカードに移してもらいました。

今回は去年もでてくれた女子高生バンドがクォリティーが高くなって、いい演奏を聴かせてくれたので そちらで行こうと思ってたら.....写真を撮ってない。

ハワイアンも良かったし、相変わらず”海星幼稚園”はいっぱい人が来てくれたし、でも手前みそですが自分がでることになりました。

写真のユカちゃんとのコラボで、今風の曲(愛に抱かれて、blue days)にも挑戦です。歌手の名前は知りませんが MDに録音してもらってコピーしました。

つくりは分かりやすいんですが、なにせ曲を知らないので憶えるのがね?ま なんとかいったでしょう。

他には ”涙そうそう”と ”時の流れに身をまかせ”を......これはボランティア活動でやってるんで問題なし。

まあそれにしても暑い夏ですな、ここから体調イマイチが続いてます。


みなさんもお体には気をつけてお過ごしくださいね!

七夕おけさ流し2010/08/20 23:28

おけさ流し
前回に続き 7日のおけさ流しですね。

このスタイルは昭和30年代の屋台に近いもので、飾りはもっと簡素化されて 知人の富岡さんが話していた”知り合いのアメリカ人の学者が....日本は昭和20~30年代の生活体系にまで戻って、ドルは80円、ネットの世界もすでにカタチを変えている.....って分析だって”という話をトラックの上で おーそうだなと思い出だしてるところです。

ちょうちんの中に入れてる電球はマンマ当事の直流30Wだもんね、私が子供の頃 加茂湖会の演奏でいっしょに乗せてもらっていたことを思い出します。

一時はBOSEの802を使ってステージ組んで、道路沿いにも10組くらいのSPセットして かなりのところまでいったけど 諸般の事情ってやつでまた昔に戻っちゃった。

ま 機械は新しいけどスタイルは昭和だ、次は何が戻るのかな?いつも参加されている歌い手さん高齢のせいか、つかえたりする時が.....終わって車を下りる時に”年だね 今年で最後引退だな”と。

年齢は元には戻らないもんね、でもまた来て欲しいんだけど.....。