みなさんよいお年を!2006/12/31 03:40

先ほど(AM3:15)トロピカーナ 今年最後のお客さんが帰ったところです。

これからお風呂に入って寝ましょう、寝る前どうしても風呂には入る習慣なので。また少し温度が上がってきました、暖冬ですね。

スキー場の人達は気が気ではないでしょうね、山だけ降って街場はパスしてくれるとありがたいのですが。

来年度また2007年として継続予定です、よかったらまた覗いてください.......みなさん よいお年をお迎え下さい。明日(今日ですね) 1日あたりはお休みですね。

雷~みぞれ2006/12/29 20:34

27日 雷がピカピカやってます。

この日はまだ雨ですが けっこうな量で川は氾濫状態ですね。もしこれが雪だったら1mくらいは いったでしょう。

そして28日 TV局からの電話で朝から起こされてしまいました。あらあら UX(NT21)とTENYが写っていません、NST,NHK,BSNはでています。

9時(?)くらいから10時54分くらいまで画面がでませんでした。昨日の落雷でドンデン山の中継がやられて(NHKとBSNは別棟)NSTのバッテリーだけががんばったんですが、他の2局のバッテリー ダウンしたみたいです。

こんな天気でも 工事の人達登るんですね スゲー!

そして今日(29日) 雪 いやみぞれですね 降りまして平地も白くなりました。ポンティアックまだ普通タイヤなので乗れません、また気温高くなりそうなので替えないでがんばろうか。

写真の雲で山は見えませんが こいつが停電させたようです。

いつも工事中2006/12/25 19:08

佐渡の道は近年 いつもガタガタです。

国道またほじくってます、下水道工事ですね。どうも同じような場所を埋めたり掘ったりしてるみたい。

こんなものなのか?腕が悪いのか?......どうみても段取りよくないです、観光の島にはみえません。こんな工事 至る所でやってるんで車は常に揺れてます、軽はなおさらです。

釣りに車で来た人は分かりますね?意外と外海府はいじってないのでいい感じですが 内海府は黒姫トンネルの工事があるのでダンプの世界ですから、来年も要注意でしょう。

この下水道工事 せっかくやってもつなげる人あまりいません、もうこの事業破綻してると言う人もいます。我が家も知らずにやっちゃんたんですが、3~4千円だった水道料 下水処理を含めるとなんと一万円くらい請求が.......倍以上になります。

これがアチコチ口コミで広がり 最近誰もつなげる人いません と言う事はまたまた一軒あたりの負担額が増える事になるんでは?

やるんなら10~20年前にやらなくっちゃー こんなに景気悪くなってからじゃー 難しいね!

さて まだ雪は山だけで 平地は10℃近くでがんばってます。そういえば海釣りの方もあまり話がでてきません 今年はアジ釣りの誘いもなかったな。

雪はまだ2006/12/20 00:34

まだ今の所は暖冬です。

家の前の駐車場です、となりの裏に椿(?)の花が.....普通なんでしょうか 分かりませんが、まだ里に雪はきていません。

一時みぞれは降りました 温度は5℃くらいでくるかな?と思ったんですが また10℃あたりをキープして本格的な冬にはなっていません。

車は全部冬タイヤに替えて準備OKなんですが、まあ少しでも暖かいほうが 油も高いので助かります。灯油1リットル配達させると100円に近くなります、こりゃガソリンの値段です どうなってるのかな?

友人の牡蠣業者加藤さん 売れないとボヤイてます、ノロ ウィルスのせいだけではないみたいですね。でも家は大き目のを持ってきてもらいフライや鍋でもやる予定です、きっと安く提供してくれるでしょう。



それとバンドの方のボーカルが魚屋なので松葉カニを競り落としてもらいましょう、寒ブリはまだドッときてないようですが 一年に一回くらいは豪華に(年末です)やりましょうか?子供もオーストラリアから帰ってます、向こうの飯はまずいといつもグチッてるんで奮発するか!

浜野 安宏さん2006/12/14 19:30

もう一度浜野さんの勇姿(フォーム)を!

かなり先の方を狙って遠投しています、この場所からではルアーでも私はやりませんね、下に降りてもっと近くからでなきゃ無理、ルアーのオーバースローでも難しい距離です。

さて 談笑の後 佐渡汽船のジェットフォイルにてお帰りになりました。Iと鼓童のH君とお見送りしました、機会があればこういったプロの方達とも交流できるといいんですが?

常に佐渡にいて行動していると よりポジションの高い人達に自分のやっている事を確認してもらえるとうれしいものです。

音楽の分野ですが 去年のマーティー フリードマンといっしょに演奏できて、また話もゆっくりできたことは 釣りの浜野さんとも共通する自分確認のエピソードで Happy ってわけです。

浜野 安宏さん2006/12/13 00:46

この日は増水(雪融け)とまだ魚が動く時期(4月)ではなかったので釣果はイマイチ いや残念ながらゼンゼンだったんですね。

さすがの浜野さんでも 魚の姿を見ることはできませんでした。もう少し時期をずらせばOKなんですが、鼓童のパネル ディスカッションが悪いんですよ?

そんな中 私と同行のIは やっぱり小さいけど釣れちゃうんですね、増水時はルアーの世界です。浜野さん”やっぱりルアーは強いなー!” ”それにしても君達のアクション サーカスか手品みたいだね” 。

それを聞いて思いました、私のスタイルはどうも一般的ではないのかな? 文字ではうまく説明できませんが、私と同行した人は分かると思います。

左でロッドを持ち おへその前にセット、だからリールをグリップに固定した所からロッドのエンドが短くなければおへその前にポジショニングできません。 リールはクローズドフェイス ほとんどオーバースローはなしで(できますけど)、サイドかアンダーでアクション、短めのウルトラライトのロッドに重めのルアー(3~7g) そして常に10~20mくらい先を見ながら いい位置に立ったら即ロッドを振り、だめならさっさと次へ......こんな感じかな?

さて 浜野さん 釣り終わってからも みんなでお茶でも飲んで話しましょう......と喫茶店で船の時間まで談笑させていただきました。海外での釣りや 我々が出来そうもない体験談をきかせてもらっちゃいました、この時アメリカのイエローストーンでの構想や すでに動き始めていると言うお話でした。

浜野 安宏さん2006/12/11 19:52

かなり増水していましたが 足元がとても安定しています。

普通の(?)フライマンが手間取る作業も つい見逃してしまうほど間がいいですね。すいすいと前へ進んでゆきます。

私と友人のIが後をついてルアーで 残りを拾っていきます。普通はルアー(特に私は)派って移動が早いんですが 浜野さん同じようなスピードで移動して行きます。

とにかく無駄がないですね、さすが感心することばかりです。この前も後もこんな釣り人を見た事はありません、別物です。手元や足元の近くと 川幅や水量 魚がいそうな場所などの状況判断がちゃんと同時進行して、その場所に慣れている我々が目指すポイントも見抜いているようです ”そこそこ”なんて口を出す必要全くなし。

普通の釣り人ですと やってるところで口は出しませんが ”そこ いないんだけど” と思うこともよくあります。

ラインを絡ませたり、どこかに引っ掛けたりは全くなし、とても気持ちよく同行させていただきました。

浜野安宏さん2006/12/09 01:18

浜野さんに同行したことがあります。

ずいぶん前のことですが、佐渡を拠点に活動している鼓童というグループのパネル ディスカッションに参加するために来島されたんですね。

ギャラはともかく 渓流釣りをさせてくれたら行ってもいい と言う事で、当時の代表(今はわからない)のO君に頼まれてガイドをやりました。

外海府の民宿に泊まっているので 時間を決めてお迎えに行き、とりあえず雪解けで増水している戸地川に入りました。

うーん 風格と安定感 違いますね。思った以上にザブザブ入っていきます。動きに無駄がない、そしてキッチリ探っています、そう けっこう攻めてます。

私も一応フライもやりますが いや、やるというより できるってくらいですね。イメージ的にはフライって 消極的というか見守る感じがするんですが、他の人達とはちょっと感じが違います。

竿さばきなんか自由自在で 同行のみなさん だまって見てるだけですが、そうそう写真撮らなくっちゃー。

今日は穏やか2006/12/06 18:50

車をとめるのに 裏の駐車場へ行きました。

ちょうどデジカメ持っていたので 加茂湖の景色撮ってみました。山の雪は来年の春までは融けないでしょう。ちょうどこの反対側(後ろ)が小佐渡の山々になるんですが、ここに雪が来ないと平地にはまだ積もらないと言われています。

写っている船は廃船のようです、ここの駐車場には無断で捨ててある廃車が7台あまり.......無料駐車場の半分は廃車が占拠してます、写真で見るより現場は寂しい景色ですけど。

12月になっても穏やかな日々のせいだけでなく 季節感が乏しい師走です。もう少し元気が出ないかなー!釣りはまあまあの年でした 来年はどうなることか?

2006/12/05 18:51

ここ数日の雨ですが 山はさすがに白くなりました。

でもなんとか昼間は10℃をキープしているので、平地は雪になっていません。

そうですね 5℃あたりから危ないですね、これを日中に下回ると雪は融けません。庭にスノーダンプとかスコップは用意しありますが、出動しなくてすめばありがたいんですが。

ポンティアックとTODAYはまだノーマルタイヤのままです、タイヤの準備はできているので近日中に自分でやります。機械でやられると締めすぎも多々ありますので 自分で思うようにやったほうがいいでしょう。

今週からもう少し先まで10℃はあるという予報なので 慌てる事はなさそうです。佐渡ではいまのところ暖冬傾向です。