バンド演奏 ― 2020/12/30 20:27
クリスマス/教会で ― 2020/12/17 21:04
DA64Vエブリーバン ― 2020/11/20 19:52
電気自動車とお別れ ― 2020/11/09 12:22
![電気自動車とお別れ 電気自動車とお別れ](http://kubos.asablo.jp/blog/img/2020/11/09/5c2749.jpg)
10月に入って充電が....目に見えて入らなくなった。
コールセンターに電話したら、地元の三菱さんに連絡とのこと。
まあHPにある8年16万kmには該当してるので安心 と 思ったら、25~30万円必要だって。
あれ なんでだめなの?根拠は? ハッキリした返答はなし。サービス悪いなあ。
社内の規定だからの一点張り、お客さんに分かりやすくしないとマズイんじゃないのかな。
まあ佐渡島のデメリットも?車は気に入ってるけどもう三菱の対応とは関わりたくないのでやめましょう。
すぐに地元の廃品(?)業者に5万円で売却 普通のバン買おう。
6年リースだったけど、その範囲はきっと大丈夫なんだろうな、でも個人の手元に来た後は充電トラブルがでたらoutだね。HPには8年16万km保証だけどできない場合もあるとTOPの方にも書いておくべきだね。
コールセンターに電話したら、地元の三菱さんに連絡とのこと。
まあHPにある8年16万kmには該当してるので安心 と 思ったら、25~30万円必要だって。
あれ なんでだめなの?根拠は? ハッキリした返答はなし。サービス悪いなあ。
社内の規定だからの一点張り、お客さんに分かりやすくしないとマズイんじゃないのかな。
まあ佐渡島のデメリットも?車は気に入ってるけどもう三菱の対応とは関わりたくないのでやめましょう。
すぐに地元の廃品(?)業者に5万円で売却 普通のバン買おう。
6年リースだったけど、その範囲はきっと大丈夫なんだろうな、でも個人の手元に来た後は充電トラブルがでたらoutだね。HPには8年16万km保証だけどできない場合もあるとTOPの方にも書いておくべきだね。
コロナ ― 2020/06/04 19:26
4月から特に人の動きが変わってしまった。
当方では、得意分野の仕事(PA)が軒並みイベント中止のせいでキャンセル。
ほとんど仕事らしい仕事はしてない、と言うわけでがんばってる仕事?は家事と給付金の申請だ。
日曜は家内と山菜採りに、安い魚を買ってきて干して見たり そしてタマタマやっていたPCの能力を活かして持続化給付金の申請を5月1日に済ませたり。
その後佐渡市からも追加で支給があり、そちらも無事申請済ませました。
でも 何もしてないのに通帳にお金が入っているのって割と気持ち悪いもんですね。
やっぱりいくつになってもちゃんと仕事をして稼ぐ方がずっといいな、勤め人さんの定年後の年金生活がちょっと味わえたのかもね?
まあ早く元の形に近づいてもらいたいもんです。
当方では、得意分野の仕事(PA)が軒並みイベント中止のせいでキャンセル。
ほとんど仕事らしい仕事はしてない、と言うわけでがんばってる仕事?は家事と給付金の申請だ。
日曜は家内と山菜採りに、安い魚を買ってきて干して見たり そしてタマタマやっていたPCの能力を活かして持続化給付金の申請を5月1日に済ませたり。
その後佐渡市からも追加で支給があり、そちらも無事申請済ませました。
でも 何もしてないのに通帳にお金が入っているのって割と気持ち悪いもんですね。
やっぱりいくつになってもちゃんと仕事をして稼ぐ方がずっといいな、勤め人さんの定年後の年金生活がちょっと味わえたのかもね?
まあ早く元の形に近づいてもらいたいもんです。
今年の初釣り ― 2020/03/23 19:51
pops party 2020 ― 2020/03/06 19:10
無事終了できました。
先月22日でかなりコロナからみるとギリギリって感じかな?
そしてゲストさんたちは残念ながら帰りが佐渡汽船の欠航でOUT.
新潟でのライブは当然キャンセルになってしまいました。まあ佐渡と合せるるのは、特に冬は無理だよね。
次回は切り離さないとトラブルになる可能性が残るな。
今回はグランドさんが閉鎖で、また以前のRAYSでしたが 電源などは充実しているのでいい音でした。
PAはマイク歌3本とドラムに4本でシンプルイズザベスト、好評でした。なんでも並べればいいわけではないね。
さて、来年はどうなるかな?今は(6日)、ともかくコロナウィルスが収束するのを祈るばかり おとなりはいつもとんでもない物をばらまくなあ。
先月22日でかなりコロナからみるとギリギリって感じかな?
そしてゲストさんたちは残念ながら帰りが佐渡汽船の欠航でOUT.
新潟でのライブは当然キャンセルになってしまいました。まあ佐渡と合せるるのは、特に冬は無理だよね。
次回は切り離さないとトラブルになる可能性が残るな。
今回はグランドさんが閉鎖で、また以前のRAYSでしたが 電源などは充実しているのでいい音でした。
PAはマイク歌3本とドラムに4本でシンプルイズザベスト、好評でした。なんでも並べればいいわけではないね。
さて、来年はどうなるかな?今は(6日)、ともかくコロナウィルスが収束するのを祈るばかり おとなりはいつもとんでもない物をばらまくなあ。
最近のコメント