アワビは旨いな2008/07/26 00:37

アワビ
数日前 久しぶりに牡蠣の加藤君ちへ

といっても牡蠣小屋のほうです、車で通りすがりに寄ってみると いました、しかもラッキー!獲物をおろしている所です。

この後のNPO関連(彼も理事です)の話や 指定管理の経過報告などしながら、よくみるとサザエ、アワビ、天然の牡蠣などが見えました。

”久保さん 持ってく?” 当然”持ってく持ってく” ってことでサザエたくさん、牡蠣も うーんしばらく間があって アワビも?”一個でいいよ” やはりアワビはここでも高いからね、どうせ一人で食べるんだから 一個で十分。

トロピにいってから自分で刺身にして食べちゃった、やはり旨いね。サザエはめんどうなので茹でて、牡蠣はバター焼きにしていただきました。

自分で潜って獲れたらいいのにね、最近はうるさいからすぐ密漁になっちゃう、加藤君漁師ライセンスだからOKね。

コメント

_ 滋賀の ― 2008/07/28 09:25

ご無沙汰しております。あわびはともかく牡蠣って今食べられるんですかね?加藤漁師だからですか?では今度あの牡蠣小屋を覗いてみます。関西は暑いですよ。京都38度、滋賀でも37度くらいあります。皆さん書中お見舞い申し上げます。え、佐渡はそんなに暑くないって???

_ fregate ― 2008/07/28 18:58

さすがに養殖の牡蠣はないんですが、海で獲れる自然育ちの方です。加藤君スーツを着て潜って獲ってます。
ここ数日梅雨みたいです、だからそんなに暑くはないですね。毎日釣れそうな日が続いてますよ。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kubos.asablo.jp/blog/2008/07/26/3651613/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。