これなに?2008/10/30 22:37

なにこれ?
リールを巻いていると 途中でガツンと来た時まではいつものパターンかと思ってましたが、引っ張ってくる時に見えた魚体が あら赤いじゃないですか?

そして釣り上げると....なんだこりゃ?見たことないぞ。形は岩魚やヤマメだけど色合いがなんかちがうな?

体に赤い模様がかなり多く見られます、それがなければ 昔スノーウィマウンテン(オーストラリア)で釣ったブラウントラウトみたいな感じが?こんな所にブラウンはいないはず、何処からか迷い込んだりして。

そこで例のU君を思い出しました、色々なつりをやってるからきっと知ってるに違いない、佐渡の知人では無理かと思ってね。

写真を転送した所 すぐに分かりました。産卵時期に近い陸封のヤマメだそうです。30cm以上あったのでヤマメとは思わなかった、でもこんなのもいるんだね、勿論リリースしておきましたけど。

変った色合いで初めて見たヤマメ君でした。

また顔面アップの岩魚2008/10/30 22:58

岩魚の顔面アップ写真
だんだん顔面アップの写真も飽きてきました、次はどういうふうにしようかな?

ゆっくり考えてみましょう、ホントはムービーでバッチリの大岩魚のGETを撮りたいですね。

誰か撮影者を連れて行かないと無理かな?