マグロの心臓 ― 2008/05/14 00:05
12日に 渓流釣りの先輩 北五十里(キタイカリ)の田中さんがマグロの心臓を持って来てくれました。
このところ例年より早く、佐渡の定置網にクロマグロたくさん入ってるそうです。TVのニュースでもやっていましたし、トロピに来る漁師系のお客さんもそう言ってました。
田中さんの友人が定置にでているので きっとおすそわけしてもらったのが、当方にもまわってきたんでしょう。
塊が二つあったんで(原型はワカラン)昨日は一つをそのまま切ってサシミでビールと共にいただきました。生臭くはないね、けっこう普通にマグロのサシミみたいな味です。田中さんの他の友人は”食ったことないし、気持ち悪いからいらん”って言ったそうですが、私は興味深深。
今日は写真を撮ってから、氷水にしばらく浸して やはりサシミにして一人で食べちゃった。味は多少昨日よりは薄くなって、血(?)が抜けて色も薄くなってます。ま こっちの方が食べやすいかもね?
これってホントに珍味なのかな?よくは知らないけど、できればBODYの方も持って来てくれるとすごくうれしんですけど!
このところ例年より早く、佐渡の定置網にクロマグロたくさん入ってるそうです。TVのニュースでもやっていましたし、トロピに来る漁師系のお客さんもそう言ってました。
田中さんの友人が定置にでているので きっとおすそわけしてもらったのが、当方にもまわってきたんでしょう。
塊が二つあったんで(原型はワカラン)昨日は一つをそのまま切ってサシミでビールと共にいただきました。生臭くはないね、けっこう普通にマグロのサシミみたいな味です。田中さんの他の友人は”食ったことないし、気持ち悪いからいらん”って言ったそうですが、私は興味深深。
今日は写真を撮ってから、氷水にしばらく浸して やはりサシミにして一人で食べちゃった。味は多少昨日よりは薄くなって、血(?)が抜けて色も薄くなってます。ま こっちの方が食べやすいかもね?
これってホントに珍味なのかな?よくは知らないけど、できればBODYの方も持って来てくれるとすごくうれしんですけど!
最近のコメント