連続で釣りに ― 2012/05/13 23:54
恒例の買い物ついでのshort fishing?です。
いつも?のNで30~40分間やってきました。水はもう少しかな?やはり多めで濁りぎみなのでルアー向きかな?
でもまあまあ魚の動きはありです、水量の多いときはルアーは強いんです、歩きにくいけどとりあえずは釣れるからね。
今回なんて言うんだっけ?腿までのブーツでいったんですが、なんと右足くるぶし付近に穴が。
冷たい! 一度車に戻ってガムテープ巻いてみたけど やっぱりダメね、短い時間なのでがまんして決行です。
いつもはでるダムの下では おー 何にもなし、狭いところだから誰かやっちゃったかな?持って帰ったかな?また少し経ったら行って見ましょう。
写真は車を止めてすぐ下の大きめ堰堤 ここは動きあり、釣り逃がしたけど大きめも姿をみせてました。
次回はいつものK氏と外海府へ行ってみようかと思ってます。
いつも?のNで30~40分間やってきました。水はもう少しかな?やはり多めで濁りぎみなのでルアー向きかな?
でもまあまあ魚の動きはありです、水量の多いときはルアーは強いんです、歩きにくいけどとりあえずは釣れるからね。
今回なんて言うんだっけ?腿までのブーツでいったんですが、なんと右足くるぶし付近に穴が。
冷たい! 一度車に戻ってガムテープ巻いてみたけど やっぱりダメね、短い時間なのでがまんして決行です。
いつもはでるダムの下では おー 何にもなし、狭いところだから誰かやっちゃったかな?持って帰ったかな?また少し経ったら行って見ましょう。
写真は車を止めてすぐ下の大きめ堰堤 ここは動きあり、釣り逃がしたけど大きめも姿をみせてました。
次回はいつものK氏と外海府へ行ってみようかと思ってます。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kubos.asablo.jp/blog/2012/05/13/6445276/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント