MICコード製作 ― 2014/07/01 00:33
月が変わって7月ですね、今月は仕事はヒマですが プライベートは忙しい。
半ば過ぎには息子夫婦とその身内がオーストラリアからやってくる、ってことで家中お掃除やってます。
キッチンテーブルや椅子も壊れかけていたので、BOOKOFFでいいのをみつけて交換したり。
まあゴミがいっぱいでましたが、中には使えそうなものを発見したり たまにはいいもんですね。
今佐渡はたいして暑くもなく 体を動かすには最適な環境ですよ、バンバンいきましょうね。
お店の片づけででてきた古いキャノンプラグ 捨てるのはもったいないので早速閉店後にMIC用コードを自作してます。
コード類ってなぜか一仕事終って帰ってみると 減ってるんですね?増えてた事はないな。
こんな時こそ増やしておかねば、コードのほうもキレッパシがあったらプラグをつけてストックしましょう。
SPコードも最近はスピコンでしょう?先バラも要るし 標準プラグも 七夕のおけさ流しはかなり延長しなくては、ストックするのも大変です。
半ば過ぎには息子夫婦とその身内がオーストラリアからやってくる、ってことで家中お掃除やってます。
キッチンテーブルや椅子も壊れかけていたので、BOOKOFFでいいのをみつけて交換したり。
まあゴミがいっぱいでましたが、中には使えそうなものを発見したり たまにはいいもんですね。
今佐渡はたいして暑くもなく 体を動かすには最適な環境ですよ、バンバンいきましょうね。
お店の片づけででてきた古いキャノンプラグ 捨てるのはもったいないので早速閉店後にMIC用コードを自作してます。
コード類ってなぜか一仕事終って帰ってみると 減ってるんですね?増えてた事はないな。
こんな時こそ増やしておかねば、コードのほうもキレッパシがあったらプラグをつけてストックしましょう。
SPコードも最近はスピコンでしょう?先バラも要るし 標準プラグも 七夕のおけさ流しはかなり延長しなくては、ストックするのも大変です。
定例薪能2014/7月 ― 2014/07/05 22:12
昨日までは雨模様でちょっとヤバイかなと思ってたけど、なんと予報どおり良いお天気です。
演目は.....忘れたけど 途中で舞台の上に置く模擬の家に、シテさんが入ったらボリューム下げてくれとのリクエスト。
しっかりと見てましたよ、どうしても中で私語が出るんだそうです それがはいるとまずいもんね。
まずは何事もなく無事に終了できました、今回はお天気も心配ない状態だったので、車検が済んだばかりの軽トラ君で運びました。
16日に来るお客さんたちの為に家中掃除中なので、大量にでているゴミ処理にもこの軽トラは大活躍だ。
また月曜日にはクリーンセンターへ通う事になるね。でもお天気が.....どうも来週はまた雨模様みたい。
おーっと こりゃー釣りだね、虫対策をして渓流に入りますか?でかいのが釣れたらアップします。
写真は能舞台のPAセッティング終了後 加茂湖方面をパチリ!
演目は.....忘れたけど 途中で舞台の上に置く模擬の家に、シテさんが入ったらボリューム下げてくれとのリクエスト。
しっかりと見てましたよ、どうしても中で私語が出るんだそうです それがはいるとまずいもんね。
まずは何事もなく無事に終了できました、今回はお天気も心配ない状態だったので、車検が済んだばかりの軽トラ君で運びました。
16日に来るお客さんたちの為に家中掃除中なので、大量にでているゴミ処理にもこの軽トラは大活躍だ。
また月曜日にはクリーンセンターへ通う事になるね。でもお天気が.....どうも来週はまた雨模様みたい。
おーっと こりゃー釣りだね、虫対策をして渓流に入りますか?でかいのが釣れたらアップします。
写真は能舞台のPAセッティング終了後 加茂湖方面をパチリ!
アルヴィン リーも.... ― 2014/07/08 00:42
Ten Years Afterのアルヴィン リーも亡くなっていたんですね、寂しいね。
来日公演は観にいきましたが、観客のワルノリに怒ってしまい 途中で帰ったのを憶えています。
当時は早弾きで有名でしたが”ホントの早弾きじゃない”といちゃもんつけてる人もいましたね。
その当時としては早弾きですよね、今となってはみなさんネタが分かってるので言えますが 同じには弾けないもんですよ。
海外のギターリストはそれぞれがオリジナリティー持ってるので、ちゃんと個性になってますよ。
335でMarshallですよ、カッコよかったな、エフェクターもそんなにかませてなかったはずですしVolでクリーンとオーバードライブ使い分けてたはずです。
手癖があるのでけっこうマネをして 今でもE(m)のアドリブ弾く時にでてきます、寺内節と同じでね。
うーん 自分の年のことも考えちゃうね、先輩がだんだんいなくなってく
んだもんね。
来日公演は観にいきましたが、観客のワルノリに怒ってしまい 途中で帰ったのを憶えています。
当時は早弾きで有名でしたが”ホントの早弾きじゃない”といちゃもんつけてる人もいましたね。
その当時としては早弾きですよね、今となってはみなさんネタが分かってるので言えますが 同じには弾けないもんですよ。
海外のギターリストはそれぞれがオリジナリティー持ってるので、ちゃんと個性になってますよ。
335でMarshallですよ、カッコよかったな、エフェクターもそんなにかませてなかったはずですしVolでクリーンとオーバードライブ使い分けてたはずです。
手癖があるのでけっこうマネをして 今でもE(m)のアドリブ弾く時にでてきます、寺内節と同じでね。
うーん 自分の年のことも考えちゃうね、先輩がだんだんいなくなってく
んだもんね。
息子の結婚披露パーティー ― 2014/07/15 00:43
19日の土曜日にRay'sにてやっちゃいます。
まあ 内容はPops Partyと同じですが、趣旨は少し違うか?初めてオーストラリアから家内の身内がやってくるので、家のお掃除からして大変です。
みなさん我が家にお泊りとの事 大丈夫かな?18日 もしお天気が悪くなければ佐渡の観光に連れ出す予定です。
総勢11人なので、グロリアとFフォトさんから借りたノアで行けばなんとかなりそうです。
本番の挙式 披露宴はTYOなので、佐渡からは一人も参加ありません 予算の関係もあるし、物理的にも今はお呼びするのは無理。
ってことで我が家の方は 弟家族と息子の友人、オーストラリアの親戚、私の在京の友人できめました。
みなさん無理を言ってすいませんね、またいつか穴埋めしますね。
さて 佐渡でなにもしないわけにはいかず、かといって結婚式partⅡをやるのもおかしいし。
それならば......お披露目パーティーを友人が企画と言う事になりました、こういうときには友達が力になってくれますね。
26日は音楽関係のメンバーが揃うので、二次会あたりでバンドセッションでもやりたいですけど? またネタができたらアップしましょう。
まあ 内容はPops Partyと同じですが、趣旨は少し違うか?初めてオーストラリアから家内の身内がやってくるので、家のお掃除からして大変です。
みなさん我が家にお泊りとの事 大丈夫かな?18日 もしお天気が悪くなければ佐渡の観光に連れ出す予定です。
総勢11人なので、グロリアとFフォトさんから借りたノアで行けばなんとかなりそうです。
本番の挙式 披露宴はTYOなので、佐渡からは一人も参加ありません 予算の関係もあるし、物理的にも今はお呼びするのは無理。
ってことで我が家の方は 弟家族と息子の友人、オーストラリアの親戚、私の在京の友人できめました。
みなさん無理を言ってすいませんね、またいつか穴埋めしますね。
さて 佐渡でなにもしないわけにはいかず、かといって結婚式partⅡをやるのもおかしいし。
それならば......お披露目パーティーを友人が企画と言う事になりました、こういうときには友達が力になってくれますね。
26日は音楽関係のメンバーが揃うので、二次会あたりでバンドセッションでもやりたいですけど? またネタができたらアップしましょう。
築地でお食事 ― 2014/07/28 00:30
いやーTYOは暑いね、体がもたないよ 都内でも首タオルじゃ。
熱中症になる前に新潟へ移動したいな! ってなわけで、お昼過ぎには新潟まで帰りました。
19日の佐渡でのパーティーもTYOの結婚式も 写真がない、だれも送ってくれてません。
本人は忙しくて撮ってないから待つしかないないです、どなたかお願いしますよ。
これは26日の式も終わり、本日解散前に築地へお食事にでかけたところです。(写真)
式やパーティーのトピックは写真がきてからにしましょう、まあこの暑さで いろいろな立場や年齢の人が集まった今回の式ですからホント仕切ったり引率したりが大変です。
まあー和也たちが一番大変でしょうね、TYOでやる本人がオーストラリアからやってきてるんでね。
でも恙無く終了できてほんとうに一安心ですね、本日帰国するグループや居残って日本をこれから観光するグループと まだまだ大変だ!
Have a nice trip guys !!
熱中症になる前に新潟へ移動したいな! ってなわけで、お昼過ぎには新潟まで帰りました。
19日の佐渡でのパーティーもTYOの結婚式も 写真がない、だれも送ってくれてません。
本人は忙しくて撮ってないから待つしかないないです、どなたかお願いしますよ。
これは26日の式も終わり、本日解散前に築地へお食事にでかけたところです。(写真)
式やパーティーのトピックは写真がきてからにしましょう、まあこの暑さで いろいろな立場や年齢の人が集まった今回の式ですからホント仕切ったり引率したりが大変です。
まあー和也たちが一番大変でしょうね、TYOでやる本人がオーストラリアからやってきてるんでね。
でも恙無く終了できてほんとうに一安心ですね、本日帰国するグループや居残って日本をこれから観光するグループと まだまだ大変だ!
Have a nice trip guys !!
音楽仲間も来てくれた ― 2014/07/28 19:44
26日の結婚式 赤坂の氷川神社です、なかなか予約の取れないところだそうですが、とても味わい深いものでした。
このへんは写真でも送られてきたらアップしましょうか。
披露宴は同じ赤坂のエクセル東急14Fです、なだ万ジパングというところで和食でした。
それにしてもなんでも高いな赤坂は......まさか自分(の息子も)がこんなところへ来るなんてねー。
すべて嫁さんの実家の段取りなので、それにのっかるだけです。いい経験になりましたが 自分で企画するものではないですね。
まあすべて順調にいったのでともかく一安心です、ただ暑さが半端ないのがきつかった。
式は45分と短めですが、もちろん冷房はなく 途中で卒倒しないか心配したくらい.....私だけじゃないですよ倒れるのは。
さて披露宴に参加してくれたみなさんありがとうございました、19日の佐渡は地元民だけなので、さほどハイセンスな感じではなくても 盛り上がりはバツグンなんです。
東京は釣り仲間や音楽関係者がメイン(私の声かけは)ですが、西山君や満園兄弟が来てくれてよかった。
息子の同級生あたりは進撃の巨人からみで西山君 Bz'からみで庄太郎と写真撮影リクエスト殺到でした。
最後は嫁の両親 クラシック系とは言ってたけど結局3人といっしょのスナップ撮って喜んでました。
向こうの親族 変わった一家だと思ったことでしょうね。
このへんは写真でも送られてきたらアップしましょうか。
披露宴は同じ赤坂のエクセル東急14Fです、なだ万ジパングというところで和食でした。
それにしてもなんでも高いな赤坂は......まさか自分(の息子も)がこんなところへ来るなんてねー。
すべて嫁さんの実家の段取りなので、それにのっかるだけです。いい経験になりましたが 自分で企画するものではないですね。
まあすべて順調にいったのでともかく一安心です、ただ暑さが半端ないのがきつかった。
式は45分と短めですが、もちろん冷房はなく 途中で卒倒しないか心配したくらい.....私だけじゃないですよ倒れるのは。
さて披露宴に参加してくれたみなさんありがとうございました、19日の佐渡は地元民だけなので、さほどハイセンスな感じではなくても 盛り上がりはバツグンなんです。
東京は釣り仲間や音楽関係者がメイン(私の声かけは)ですが、西山君や満園兄弟が来てくれてよかった。
息子の同級生あたりは進撃の巨人からみで西山君 Bz'からみで庄太郎と写真撮影リクエスト殺到でした。
最後は嫁の両親 クラシック系とは言ってたけど結局3人といっしょのスナップ撮って喜んでました。
向こうの親族 変わった一家だと思ったことでしょうね。
最近のコメント