Minicab Mievで大佐渡スカイライン2015/05/03 16:28

ミニキャブmievでスカイライン
電気自動車がきてから3年目にして初スカイラインです。

くもり空ですが暖かくていい気持ちでドライブできました。登りは予想通り力も十分でストレスなく走破。

山頂にあるレストハウスでソフトクリームをいただいて一服、ここはシーズンになれば(もうですね)たくさんの人が立ち寄りそう。

まだ所々雪が残っていて完全に消えるのはもう少しかな?まあ道は完全に夏モードですけどね。

以前のレーダーサイトは姿はなく、ちょっと手前にガメラ君の姿が見えてます、これって動いてるのかな?平地にいる一般人には情報がないので分かんないね。

そういえばバイクの数が多いです、それも大型のがね。けっこうバイクツーリングって増えてるような?

自分はバイクやめてるのでちょっと気になって、また乗りたくなったりして。

W1の後継機種あたりなら??? ま やめとくか?先日の俳優さんみたいになちゃーマズイか。

これからは緑も深くなり景色もさらによくなります。

タケノコ20152015/05/06 20:31

タケノコ2015
そう シーズンです、TVでは不作なんて言っていたような気がしますが。

佐渡では豊作だったのかな?けっこうあちこちからいただいております。


当然我が家ですべては食べられないので、友人知人におすそわけですが.......あく抜きがめんどうなのでかえって迷惑ってことも?

出来上がったものをいただくのは問題ないんですが、支度がね 当方も煮物などにすると数日間はタケノコ攻めです。

でも”旬”の物も大事にしないと、まあ神様からの贈り物ですもんね。そうだ釣りにでもでてウドもGETしたいな。

軽く茹でてゴマ味噌で食べたいな、子供のころはきらいだったけど最近は好きになっちゃった。

GWも終わったのでそろそろ我々の出番でしょう、渓流釣りスタンバイです。

定例薪能20152015/05/10 00:30

定例薪能2015
いつも一回目は”羽衣”ですから、シテさんが幕を上げると話し始めます。

タイミングを見ながら遅れないように......うまくいきました、近年は要領(機材も)よくなってきたので まあ大丈夫。

でも最初ってどうしても気になりますよね、PAは生ものなので。受信のランプが消えてると”誰かSW切ったかな?”とか”電池やばいのか?”とか。

さて今回(も)事前のアナウンスで”ストロボやフラッシュ、シャッターや電子音などご遠慮下さい”とのコメントが。

割と静かな羽衣ですが、本日はいつになく風もなく騒音ゼロ。でもいましたオキテ破りのおっさんが。

でかいカメラ(一眼レフ?)をかまえて”バシバシバシ”とまるでカラシニコフを連射しているような音です。

会場は静かで、他の人は遠慮してるのか電子音の類はないのでおっさんのが異様に大きく聞こえるんです。

きっと彼のは電子音ではなく、機械の音だからしょうがないのかも?でもねー空気読めよって感じ。

観光協会のK氏と顔を見合わせて苦笑です、だめだこりゃ!

小佐渡 観光?2015/05/11 00:12

小佐渡 観光
いいお天気だったので家内とでかけてみました。

小佐渡側の道はとても整備されていて、昔とは大違いで走りやすいな。


両津の本通りも国道沿いも毎日工事中、掘ったり埋めたりまた掘ったり もうあきれるくらいです。

とても観光の島なんて言えないですね、まあセコイ工事の島ってところかな?

もうこうなると中長期展望なんてなかったんですね、行き当たりばったりでほじくってるとしか思えないわ。

国道なんてつぎはぎだらけでボロボロですもんね、観光客が見てどう思うかな?ハズカシイ。

ところがこちらの河崎線や加茂線はきれいです、車が走らない ってことは人が住んでいないってことか。

ま いいか 時期にもよりますが小佐渡側もちょっと観光に行ってみる価値ありですね。

写真は日本山妙法寺の仏舎利塔、ここから大川までゆっくりドライブしてきました。

大岩魚?20152015/05/13 19:24

おお岩魚2015
本年初の大きめの岩魚君がでてきました、とある内海府の(U)川ですが 近年動きはよくない感じだった。

下流は広瀬組が工事中だし、川自体も大雨等で様子は変わってるしね。堰堤の下の部分が剥きだし状態の所も....1mくらい水面が下がってる。

そんな中 行くとこない ってのもあるし、ウドでも採ろうか でいつものK氏とおでかけです。

途中まで釣れねー なんにもでてこないよ、tenyの占い最低だったからな、途中私が譲ったタマリでK氏が38cmくらいのをGET あー占い当たってるぜ。

ところが後半....おーっときましたよ......2か所の堰堤で40cmクラスが2匹もでちゃった 伝説が占いに勝ったぜ。

一匹はおなかがパンパンで にぎったら口からカエルの卵やら小動物の骨みたいなのがムギュ。

勿論リリースしておきましたよ、なぜかカメラ持ってなかったので 携帯のカメラてパチリ、ムービー撮りたかったな ま いいか。

初ヤマメ20152015/05/16 19:40

初ヤマメ2015
雨のち曇りの天気予報を信じてF川へ.......。

なんといい天気になっちゃったわ、これじゃー大物は無理 ウドも無理 今年初の小さめだけどヤマメちゃんと ミズブキをたくさんGET。

そうそう水量がけっこう少ないね、山が低い地域の川は雪どけも終わってしまってるんだね。

こうなると北側は雨でも降らないと大物は狙えないかな?FとUではかなりの差があるってこと。

この辺も考えて何処へ行くかを決めましょうね、次回は外海府まで足を延ばそうかな?

Tさんは体調不良でしばらく来れそうもないみたい、U君あたりかな?まだでかいのも健在のようなので是非がんばってもらいたいものですわ。

こちらも単独もしくはK氏あたりと 体の事も考えながらチャレンジします。

いつものN20152015/05/19 18:31

いつものN2015
いいね今朝は小雨です、さっそくトロピの買い物ついでにNへ直行。

幾分水量が少ないか?でも小物だけどけっこう釣れました。気温がちょうどよくて(多分20℃アンダー)シャツだけ着替えればいいくらいね。

景色がちょうど台湾の山側 たとえば台中や花蓮あたりの山の景色で小雨で霧というか雲というか、うまい具合に山にかかっていい雰囲気でした。

途中崖が少し崩れて道を塞いでいたけど、車は通れるくらいで釣りには問題なし。

尾根沿いに全部通れるかはちょいと不明ですが、途中に標識等はでていなかったので注意して通ればいいのかと?

さて次はどこへ行ったらいいのかな?週末は土曜日が両津小学校の運動会でボランティア 日曜日は恒例の”おんでこドットコム”でお仕事です。

誰か来ないかな!

おんでこドットコム20152015/05/24 18:54

おんでこドットコム2015
無事終了です、とても爽快なお天気で人出も順調 みなさん一安心ですね。

大黒舞の人たちはまだカセットなんですね、安心できるデッキが手元になくなってきてるんでCDにでもコピーしておいて欲しいです。

最近のCDプレーヤーは安物でもほとんどのタイプのCD読み取れるのでこちらでいってくれるといいのですが?

さて当方は大きなトラブルもなく終了できましたが、最近TVなどみてますとワイアレスがみんなデジタルタイプみたいですね。

こうなるとまだ償却してなくても新しい機材を買わなくては と思っちゃうね。年間の使用量が少ないので大変です、もう少しネバリながら様子をみましょうか?

さて今月はこれが最後のPAです、また来月はいくつかあるので下準備をしなくては そういえばカナレのマルチケーブル巻取り側が破損してたっけ?暖かくなってきたので修理にとりかかりますか?

そうだパールのバスドラもチェックだった、次回英二君が使うまででいいんだけど季節的には今が店の前で作業がしやすいからね。

カナレマルチケーブル修理2015/05/29 12:54

カナレマルチケーブル
ポップスパーティーの終了時、16chのマルチケーブルがどうもうまく巻き取れない。

あれ パーツが落ちてるわ、で わかりましたブレーキ部分がはずれてました。

その時はなんとか手で調整しながら帰宅したんですが、まあ冬ですからすぐに直す気になれないし とりあえず使うこともないので本日まで放置です。

今日は(も)ヒマだったので外にひっぱりだしてお掃除も兼ねて修理実行です。

ブレーキのレバー部を押さえるネジは行方不明 元々はアレンキー(六角レンチ)タイプなのですが普通のプラスネジとワッシャーで代用です。

間(本体とブレーキ)にあるでかいワッシャー?は見つけてあったので、そいつをはめ込みそこにあった小さなネジ(六角)も2箇所締めてなんとか元通りの動きになった。

移動用のキャスターも緩んでるしきたない、やはり時々はメンテナンスしないとね。

まだどのチャンネルも稼働していて助かります、最近はここもデジタル処理できるようですが 我が家で購入は無理だよね。