日誌~ボラカイ島 ― 2006/10/18 00:38

前回 海外に出ましたのでもう少し周ってみましょう。
シーズンは終わってますので、リアルタイムでの渓流釣り日誌は難しいですから 古いネタになります。
同じ釣りでもショッパイ水の方ですね。フィリピンはボラカイ島の写真ですが、けっこうきれいに撮れてるでしょう?一応自前の写真ですよ。太陽がきちっとでていると綺麗な写真が撮れるんですね!
こういう時はさすがにキラクの竿はやめて安売りパックものにします。リールはやはり慣れているので錆びるのを覚悟して、いつものですけど。
大抵小船(バンカボート)をチャーターして海上から釣りますが、いつもフィリピンでは船頭さんこっちの言う事を聞きません。”あそこ良さそうだから行こう”と言えば”こっちがいい”と言って違う所へ、”この辺で止めよう”と言うと アンカー出さないので流されます。しまいには突き落としてやろうかと思いますが勿論できないです。そうじゃなくても船酔い(私は弱い...だから渓流派ともいえるか)ぎみなのに 金払ってんだぞ! と思ってるんですが ヤッパリ言えんな。
魚はカラフルな わけのわからんのがけっこう釣れますね、後でビーチでバーベキューにして わけのわからんその辺の人たちとパーティーやりました。まあ いいか!
シーズンは終わってますので、リアルタイムでの渓流釣り日誌は難しいですから 古いネタになります。
同じ釣りでもショッパイ水の方ですね。フィリピンはボラカイ島の写真ですが、けっこうきれいに撮れてるでしょう?一応自前の写真ですよ。太陽がきちっとでていると綺麗な写真が撮れるんですね!
こういう時はさすがにキラクの竿はやめて安売りパックものにします。リールはやはり慣れているので錆びるのを覚悟して、いつものですけど。
大抵小船(バンカボート)をチャーターして海上から釣りますが、いつもフィリピンでは船頭さんこっちの言う事を聞きません。”あそこ良さそうだから行こう”と言えば”こっちがいい”と言って違う所へ、”この辺で止めよう”と言うと アンカー出さないので流されます。しまいには突き落としてやろうかと思いますが勿論できないです。そうじゃなくても船酔い(私は弱い...だから渓流派ともいえるか)ぎみなのに 金払ってんだぞ! と思ってるんですが ヤッパリ言えんな。
魚はカラフルな わけのわからんのがけっこう釣れますね、後でビーチでバーベキューにして わけのわからんその辺の人たちとパーティーやりました。まあ いいか!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kubos.asablo.jp/blog/2006/10/18/565084/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント