ボラカイ島4 ― 2006/10/20 00:19

海岸に面したコテッジでも一泊2~3千円でしたね、今はどうなんでしょうか?
勿論お風呂なんかありませんが シャワーがあるのでそれで十分です。こじんまりしたもんですが倹約派の旅人にはピッタリの宿ですね。
この時でもレストランや宿屋を経営しているヨーロッパ人が多いのでちょっとビックリ。スイスハウスなんて食堂もありました、オヤジがスイス人で奥さんはフィリピン人でしたが、その子供がとてもカワイイ子で思わず写真撮らせてもらいました。
写真のようにテラス(?)でノンビリしていると 子供達が小物を売りに来たり、獲れたての魚介類を売りに来ます。いつも魚やイカを買って、コッテジのオーナーに頼んで料理してもらい、その辺の子供達やヒマそうな(みんなか?)近所の人たちも誘って食します。こういう交流はお金がかからない割りには 周りの人たちと仲良しになれるので楽しく過ごせます。続く!
勿論お風呂なんかありませんが シャワーがあるのでそれで十分です。こじんまりしたもんですが倹約派の旅人にはピッタリの宿ですね。
この時でもレストランや宿屋を経営しているヨーロッパ人が多いのでちょっとビックリ。スイスハウスなんて食堂もありました、オヤジがスイス人で奥さんはフィリピン人でしたが、その子供がとてもカワイイ子で思わず写真撮らせてもらいました。
写真のようにテラス(?)でノンビリしていると 子供達が小物を売りに来たり、獲れたての魚介類を売りに来ます。いつも魚やイカを買って、コッテジのオーナーに頼んで料理してもらい、その辺の子供達やヒマそうな(みんなか?)近所の人たちも誘って食します。こういう交流はお金がかからない割りには 周りの人たちと仲良しになれるので楽しく過ごせます。続く!
ESP ― 2006/10/20 00:49

このコーナー久しぶりです。
カテゴリー別にアップ大変です。さて前のマーティーがエンドースしているのはイバニーズですが 学校(MI)で講師をしているようですが そこはESP系列ですね。私の友人T君はESPの人間なんですが とてもマーティーと仲良しみたいです。そんなカラミでマーティーが佐渡に来たというわけです。まあマーティーのCD Loud SpeakerのクレジットにもT君の名前がでてましたから かなり親しいんですね(佐渡に来た時本人がそう言ってましたけど)。
さてタイトルのESP とても佐渡に関係が深い会社です。御存知の方もいるでしょうけど、創設者のSさん佐渡出身です。今はアメリカで永住権もとり ノンビリしているようですが、T君や私たちの母校(両津高校)の先輩になります。
私はSさんがESPを創って間もないころに、他の楽器メーカー(東京サウンド)に出入り(遊びに)していて紹介され あら佐渡の人か でお友達になりました。
このSさん とても頭のいい 先見の明がある人です。私も長男でなく 佐渡に帰らなくても良かったら、Sさんに誘われた時 この会社に入っていたかも?
今は写真より お互い年をとってますね。
カテゴリー別にアップ大変です。さて前のマーティーがエンドースしているのはイバニーズですが 学校(MI)で講師をしているようですが そこはESP系列ですね。私の友人T君はESPの人間なんですが とてもマーティーと仲良しみたいです。そんなカラミでマーティーが佐渡に来たというわけです。まあマーティーのCD Loud SpeakerのクレジットにもT君の名前がでてましたから かなり親しいんですね(佐渡に来た時本人がそう言ってましたけど)。
さてタイトルのESP とても佐渡に関係が深い会社です。御存知の方もいるでしょうけど、創設者のSさん佐渡出身です。今はアメリカで永住権もとり ノンビリしているようですが、T君や私たちの母校(両津高校)の先輩になります。
私はSさんがESPを創って間もないころに、他の楽器メーカー(東京サウンド)に出入り(遊びに)していて紹介され あら佐渡の人か でお友達になりました。
このSさん とても頭のいい 先見の明がある人です。私も長男でなく 佐渡に帰らなくても良かったら、Sさんに誘われた時 この会社に入っていたかも?
今は写真より お互い年をとってますね。
最近のコメント